【セミナー】3月16日 「自然に戻る」「本質を考える」21世紀型思考の「働き方改革」セミナー 新しい「働き方改革」への取り組み方「キャンピングオフィス」とは
EVENT _ 2018.02.26
「自然に戻る」「本質を考える」21世紀型思考の「働き方改革」セミナー
新しい「働き方改革」への取り組み方「キャンピングオフィス」とは
新しい「働き方改革」への取り組み方「キャンピングオフィス」とは
浜松初上陸のキャンピングオフィス。自然・人間の本質に戻るキャンプの場で、「働き方改革」の本当の意味をセミナーにご参加の皆様と考えます。
ワクワク!
自然!
楽しい・クリエイティブ!
自然!
楽しい・クリエイティブ!
人や組織が変わるためには、実はこうした要素がとても大切です。
「働き方改革」を難しく考えるのではなく、すぐにはじめられる、試してみることのできるキャンピングオフィスが注目されています。キャンプが含むこうした要素と、人と組織に必要な本質的な要素を重ねてみることで皆様の「働き方改革」が少し全身するのではないでしょうか。
「働き方改革」を難しく考えるのではなく、すぐにはじめられる、試してみることのできるキャンピングオフィスが注目されています。キャンプが含むこうした要素と、人と組織に必要な本質的な要素を重ねてみることで皆様の「働き方改革」が少し全身するのではないでしょうか。
今回のセミナー会場は浜松信用金庫様板屋町支店内のキャンピングオフィスを会場とします。
通常の会議室、セミナールーム、オフィス空間ではないキャンプ空間がつくりだす場の空気や参加者の関係性をご体感ください。
通常の会議室、セミナールーム、オフィス空間ではないキャンプ空間がつくりだす場の空気や参加者の関係性をご体感ください。
第三部ではセミナースピーカーや参加者間での交流会も予定しております。
【プログラム】
第一部:キャンピングオフィスがなぜ働き方改革につながるか
株式会社スノーピークビジネスソリューションズ
代表取締役
村瀬 亮
代表取締役
村瀬 亮
働き方改革に必要な「生産性の向上」。あらゆる企業にとって生産性の向上が大きな課題になっています。私たちが注目したのは、社員たちの関係性の向上。良質な関係性・チームづくりこそが、働きがいを向上させ、生産性を向上させます。人と人をつなぐキャンプの効果をビジネスや組織づくりの現場へ。スノーピークビジネスソリューションズの考える「働き方改革」をお話しします。
第二部:ワークスタイルへの挑戦「ノキオ・スタイルの試行錯誤」
株式会社NOKIOO
代表取締役
小川健三
2011年創業以来取り組んできた株式会社NOKIOOのワークスタイル「ノキオ・スタイル」。様々な試行錯誤を重ねる中で見えてきたこと。ワークスタイルイノベーションを起こし、これからの不確実な時代に活躍する人材・組織を作るためには、組織マネジメント・人材育成に21世紀型キーワードを取り入れていくことが求められます。ノキオ・スタイルは21世紀型キーワードに基づいたワークスタイルへの挑戦、キャンピングオフィスは21世紀型キーワードに触れるためのきっかけづくりと捉え取り組んでいる実例をお話しします。
第三部:話題のキャンピングオフィス紹介&参加者交流会
オフィス空間がキャンプ場に!?NOKIOOのサテライトオフィスがキャンプ場のようだと一部で話題になっています。
「なぜキャンピングオフィスなのか?」を簡単にご紹介するとともに、キャンプ場のような和やかな空間で参加者同士の交流を深める為の交流会を開催します。
もっと深く知りたいこと、こっそり聞いてみたいことなどがあれば、お気軽にお声がけください。
開催日時 | 2018年3月16日(金) 15:00-18:00(受付開始 14:30) |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 60名様 (※事前申込をお願いします) |
場所 | 浜松信用金庫板屋町支店 3階 (〒430-0928 静岡県浜松市中区板屋町539) 【お車でお越しの方へ】 浜松信用金庫板屋町支店併設駐車場は、ご来店者様専用になります。お車でお越しになられる場合は近隣有料駐車場をご利用ください。 |
講師 | 株式会社スノーピークビジネスソリューションズ 村瀬 亮 株式会社NOKIOO 小川健三 |
主催 | 株式会社NOKIOO、株式会社スノーピークビジネスソリューションズ |
共催 | 浜松信用金庫 |
お問い合わせ・お申し込み先 | 株式会社NOKIOO 担当:鈴木・外山 電話:053-545-5105 メール:nokioo@nokioo.jp |
Posted at