バックオフィス2.0

バックオフィス2.0 りから攻めへ!戦略バックオフィス実現のための思考アップデート

2020.05.12(火)13:00-16:10 満員御礼にて当イベントは終了しました。
㈱NOKIOOのFacebookより録画動画をご覧ください

組織変革・事業変革の実現はバックオフィス部門がいかに進化できるかにかかっている。
総務・人事・経理・広報・購買・情シス・経営管理といったバックオフィス部門が、会社の働き方をアップデートし、成長スパイラルのきっかけを作っていくための戦略思考を手に入れよう。

豊田健一 氏
豊田健一 氏
沢渡あまね 氏
沢渡あまね 氏
小川健三 氏
小川健三 氏
杉浦直樹 氏
杉浦直樹 氏

ビッグワードがビッグワードで
止まっていませんか?

少子高齢化、人材採用難、働き手の意識・行動の変化、東京一極集中… 地方企業を取り巻くマクロ環境は急激に厳しくなる一方で、これらの課題解決として「働き方改革」のテーマである、“生産性向上”“リモートワーク”“クラウド活用”“女性活躍推進”“RPA”… などが掲げられます。
これらのビッグワードがビッグワードで止まっていませんか?
浜松市も2019年秋にデジタルファースト都市宣言を行い、2020年は本格的に地域を上げてデジタル化を進めていくことになります。さあ具体的にどう手を打っていくか…。

まさにバックオフィス部門が
「働き方改革」の要。

こうした課題解決に向き合っていくにあたって、企業内での縁の下リーダーはバックオフィス部に関わる人材、部署であると考えます。
事業側の人材が本来価値を十分に発揮し、能力ある人材が働きやすい・働きがいのある職場を作り、低付加価値業務を圧縮し、高付加価値業務に使える時間にシフトしていく。
こうした環境を整えていくことがバックオフィスに求められる役割となってきます。まさに「働き方改革」スタートの要。

セミナー詳細

本イベントでは、こうした状況を作り出していくために、まずは戦略バックオフィスに必要な以下のような考え方や実例をご紹介します。

  • 健全な組織が継続して価値を生み出す
    バリューサイクルとは?
  • 仕事内容に応じて働く場を変え
    生産性を上げるABWとは?
  • バックオフィス部門が戦略業務に
    シフトするためのクラウド活用とは?
  • 能力ある社員がその力を十分に発揮できるための
    社内風土改革の肝やそれを実現する仕組みは?

第1部 13:05-14:05会社に貢献する戦略総務の実現方法

セミナー BPOやRPAの進展に伴い、総務の仕事から作業が無くなりつつあります。必然、総務の陣容は小さく、コンパクトになっていくでしょう。企画立案、方針策定がメイン業務となる戦略総務。会社に貢献する戦略総務。そのために必要な視点、能力、仕事の仕方を紹介します。

登壇者:豊田健一 氏(株式会社⽉刊総務 代表取締役社⻑)

第2部 14:20-15:20バックオフィス2.0 ~価値ある総務・人事・経理・広報・購買・情シス・経営管理…に変わる~

セミナー 時代は統制型(ピラミッド型)からコラボレーション型(オープン型)へ。いかなる組織もコラボレーションをしなければ生き残ることができません。組織と個人のコラボレーションを後押しする、「これからのバックオフィス部門」のあり方、および変化の方法をお話します。

登壇者:沢渡あまね 氏(あまねキャリア工房 代表/株式会社NOKIOO 顧問)

第3部 15:30-16:10地方都市の中堅・中小企業のバックオフィス部門がどう変革をおこしていくか

パネルディスカッション 第一部、第二部セミナーでご紹介したバックオフィス部門が会社内で変革のきっかけづくりをしていくためのコンセプトや考え方を、具体的にどのような手法で落とし、実行・定着まで持っていくのか。実際に地方都市・浜松において、こうした「働き方改革」のアプローチをする株式会社NOKIOOの実例や、バックオフィス業務をアウトソーシングで支えるWe will accounting associates株式会社の持つ実例を見ながら、具体的手法を議論していきます。

モデレーター:沢渡あまね 氏(あまねキャリア工房 代表/株式会社NOKIOO 顧問)
登壇者:豊田健一 氏(株式会社⽉刊総務 代表取締役社⻑)、小川健三 氏(株式会社NOKIOO 代表)、杉浦直樹 氏(We will accounting associates株式会社 代表)

こうしたテーマ、考え方、実例を本イベント・セミナーを通してインプットいただき、
参加企業の本質的な「働き方改革」がバックオフィス部門のリーダーシップで進むためのきっかけをご提供します。

開催概要

開催日時
2020年5月12日(火) 13:00-16:10(12:30開場)
参加費
無料
対象者
企業内のバックオフィスに関わる方
経営者・総務部門・人事部門・経理部門・広報部門・購買部門・情報システム部門・経営管理部門
定員
100名
会場
オンライン会場
満員御礼にて当イベントは終了しました。㈱NOKIOOのFacebookより録画動画をご覧ください
登壇者
豊田健一 氏(株式会社⽉刊総務 代表取締役社⻑)
沢渡あまね 氏(あまねキャリア工房 代表/株式会社NOKIOO 顧問)
小川健三 氏(株式会社NOKIOO 代表)
杉浦直樹 氏(We will accounting associates株式会社 代表)
主催
浜松地域DX推進実行委員会(運営:株式会社NOKIOO、We will accounting associates株式会社)
共催
浜松商工会議所
後援
浜松市
参加にあたってのお願い
セミナーの様子の撮影にご協力をお願いいたします。
写真・動画はホームページやSNSでの開催報告等に利用させていただきます。
お問い合わせ
株式会社NOKIOO
担当:高力・今西 
メール:nokioo

イベントは終了しました

登壇者紹介

豊田健一 氏

豊田健一 氏

株式会社⽉刊総務 代表取締役社⻑ 『⽉刊総務』 編集⻑ ⽉刊総務研究所 所⻑ ⼀般社団法⼈ファシリティ・オフィスサービス・コンソーシアム 理事 All About 総務⼈事・社内コミュニケーション ガイド

早稲⽥⼤学政治経済学部卒業。株式会社リクルート、株式会社⿂⼒で 総務課⻑などを経験後、ウィズワークス株式会社⼊社。現在、株式会社 ⽉刊総務 代表取締役社⻑、⽇本で唯⼀の管理部⾨向け専⾨誌『⽉刊 総務』の編集⻑。⼀般社団法⼈ファシリティ・オフィスサービス・コンソーシア ムの理事や、All Aboutの「総務・⼈事、社内コミュニケーション・ガイド」 も務める。

沢渡 あまね 氏

沢渡 あまね 氏

あまねキャリア工房 代表/なないろのはな 取締役/株式会社NOKIOO 顧問

日産自動車、NTTデータ(オフィスソリューション統括部)、大手製薬会社などを経て、2014年秋より現業。IT購買部門、情報システム部門、広報部門などを経験。現在は企業の業務プロセスやインターナルコミュニケーション改善の講演・コンサルティング・執筆活動などを行っている。NTTデータでは、ITサービスマネージャーとして社内外のサービスデスクやヘルプデスクの立ち上げ・運用・改善やビジネスプロセスアウトソーシングも手がける。現在は複数の企業で「働き方見直しプロジェクト」「社内コミュニケーション活性化プロジェクト」「業務改善プロジェクト」のファシリテーター・アドバイザー、および新入社員・中堅社員・管理職の育成も行う。これまで指導した受講生は1,000名以上。

小川 健三 氏

小川 健三 氏

株式会社NOKIOO 代表

1977年静岡県生まれ。2001年神戸大学を卒業後、日本電気株式会社にて官庁向けシステム構築・運用に対するシステムソリューション営業に携わる。2006年に静岡・浜松にUターン後、IT系・WEB系企業にてERPシステム導入コンサルティング、中堅・中小企業のITマーケティング支援に携わる。2011年株式会社NOKIOOを創業。「地方 × IT ×女性」「次世代の人材づくり」をテーマに、地方から成長するベンチャー企業づくりにチャレンジ。Hamamatsu Venture Tribe 発起人・代表者。

杉浦 直樹 氏

杉浦 直樹 氏

We will accounting associates株式会社 代表

1975年生まれ、浜松市南区出身。上智大学卒業後、日本オラクルにて会計ERPパッケージの13社同時展開プロジェクトを経験後、NTTドコモ、トヨタ自動車の営業担当マネージャーとして多くのプロジェクトに携わる。同社退社後、米国ベンチャー企業を経て平成19年に税理士事務所へ入所し幅広い実務経験を積む。その後、個人税理士事務所開設を経て、平成28年12月に税理士法人Wewillを設立。

働き方改革 地域実践企業

浜松地域でDXを含め、バックオフィス、働き方で先進企業(未来型ワーク企業)をご紹介します。